NYK VESTA
昨日の雨はすごかったですね。
車で出かけていて夜に帰ってきたんですけど、こちらでは風も非常に強く、ハンドルをとられてフラフラ。
道路は葉っぱがめちゃくちゃ散乱しているところや冠水しているところもあって、まるで台風でした。
それでは今日の記事のもくじです。
今日は何の日??
3月29日は「小惑星ベスタ発見の日」です!
小惑星ベスタ発見の日
太陽系の小惑星・ベスタは、1807年3月29日にヴィルヘルム・オルバースさんによって発見されました。
今日はこの船
ベスタ(VESTA)発見の日ということで、今日は船名に「VESTA」が入る船を。
NYKのコンテナ船 NYK VESTA です。
現在はONEの運航ですね。
船名のVESTAは、ローマ神話に登場する女神。
小惑星の名前の由来もこちらでした。
この船は北米西岸や欧州に向かう航路に就いているので、欧州に向かう時はスエズ運河を通航します。
欧州→アジア、アジア→欧州でスエズ運河を通る時には、この写真の倍は積んでいるはずでほぼ満載です。
そんな船たちが通れずに足止め。
大量の貨物がとどまっている状況が経済に悪影響を与えるのは何となく理解できますよね。
一刻もはやく離礁して通れるようになってくれることを願うばかりです。
Vessel Information
"NYK VESTA"
IMO:9312808
Flag:Panama
Callsign:3EJI4
Loa:338.17m
Beam:45.6m
Gross Tonnage:97,825t
Dead Waight:103,260t
Container Capacity:9,012TEU
Builder:Hyundai Heavy Industries
Built:2007