昨日は久しぶりの青空でした。
風が強くて気温が30℃行かず、湿度も50%ちょっと。
かなり快適だったので、窓全開で湿った部屋の空気を入れ替えました。
風でカーテンがなびくのがすごく好きなんですが、そんな快適な部屋にいたら眠くなってきて2時間ほど昼寝してしまいました!
それでは今日の記事のもくじです。
今日は何の日??
7月13日は「第1回FIFAワールドカップが始まった日」です!
第1回FIFAワールドカップが始まった日
第1回は、1930年7月13日~30日にかけて行われました。
いまのような予選はなく、参加した13か国がすべて招待。
日本も招待されていたそうですが、大日本蹴球協会(現在の日本サッカー協会)は国内の不況による財政難で参加しませんでした。
開催国のウルグアイが優勝しました。
2019-2020 UEFA ヨーロッパリーグ 準々決勝
チャンピオンズリーグの抽選会が行われた日、ヨーロッパリーグも同じく準々決勝と準決勝の組み合わせ抽選が行われました。
抽選結果の前にラウンド16の結果を振り返りましょう。
ラウンド16の結果
ファーストレグ
開催日 | クラブ名 | スコア | クラブ名 |
---|---|---|---|
3/12 | イスタンブール・バシャクシェヒル | 1-0 | コペンハーゲン |
オリンピアコス | 1-1 | ウルヴァーハンプトン | |
レンジャーズ | 1-3 | レヴァークーゼン | |
ヴォルフスブルク | 1-2 | シャフタール・ドネツク | |
フランクフルト | 0-3 | バーゼル | |
LASK | 0-5 | マンチェスター・ユナイテッド | |
8/5 | インテル | - | ヘタフェ |
8/6 | セビージャ | - | ローマ |
ヨーロッパリーグはファーストレグの途中で延期になっていました。
下の2試合は一発勝負となり、ドイツで開催されることになりました。
ファーストレグを戦ったクラブは、セカンドレグを行います。
セカンドレグ
開催日 | クラブ名 | クラブ名 | |
---|---|---|---|
8/5 | コペンハーゲン | vs | イスタンブール・バシャクシェヒル |
シャフタール・ドネツク | vs | ヴォルフスブルク | |
マンチェスター・ユナイテッド | vs | LASK | |
8/6 | ウルヴァーハンプトン | vs | オリンピアコス |
レヴァークーゼン | vs | レンジャーズ | |
バーゼル | vs | フランクフルト |
セカンドレグは左側の各クラブのホームで行われます。
準々決勝の抽選結果
それでは抽選の結果です。
開催日 | クラブ名 | クラブ名 | ||
---|---|---|---|---|
8/10 | LASK vs マンチェスター・Uの勝者 | vs | イスタンブール vs コペンハーゲンの勝者 | 1 |
インテル vs ヘタフェの勝者 | vs | レンジャーズ vs レヴァークーゼンの勝者 | 2 | |
8/11 | ヴォルフスブルク vs シャフタールの勝者 | vs | フランクフルト vs バーゼルの勝者 | 3 |
オリンピアコス vs ウルヴァーハンプトンの勝者 | vs | セビージャ vs ローマの勝者 | 4 |
試合は一発勝負。
ヨーロッパリーグもここまで来ると強豪ぞろい。
マンチェスター・ユナイテッドがラウンド16を勝ち抜けた場合、他のところと比べるとちょっと恵まれたかな~と思いますが、こればかりはやってみないと分かりません!
どのクラブも勝ち抜けるのは苦戦しそうです。
1の試合はケルン、2の試合はデュッセルドルフ、3の試合はゲルゼンキルヒェン、4の試合はデュースブルクで行われます。
準決勝の抽選結果
続いて準決勝の抽選結果です。
開催日 | クラブ名 | クラブ名 | |
---|---|---|---|
8/16 | 2の勝者 | vs | 3の勝者 |
8/17 | 4の勝者 | vs | 1の勝者 |
準決勝も一発勝負。
16日の試合はケルン、17日の試合はデュッセルドルフで行われます。
そして決勝は8月21日(ケルン)。
チャンピオンズリーグとは日にちが少しずれているのですべての試合が見れそうです!!