QUEEN ACE
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が30日に解除する方向で調整しているようです。
これまでは解除してもまた宣言という流れでしたが今回はどうなるでしょう??
それでは今日の記事のもくじです。
今日は何の日??
9月26日は「客船クイーン・メリー進水の日」です!
客船クイーン・メリー進水の日
1934年9月26日に進水しました。
全長310m、旅客定員は2,139名と当時としてもかなりの大きさの客船でした。
大西洋を横断する定期船として運航されましたが、その後第二次世界大戦が勃発。
兵士輸送船として軍が使用します。
戦争後は再び定期船の戻り、1967年に引退。
現在はロングビーチで保存されたおり、博物館やホテルとして使用されています。
今日はこの船
クイーン・メリー進水の日ということで、今日は船名に「Queen」が入る船を。
イースタンカーライナーの自動車運搬船 QUEEN ACE です。
イースタンカーライナーは日本の海運会社。
この船のような自動車運搬船や貨物船を運航させています。
フェンスがありますが、この中は制限区域。
許可証がないと入ることができません。
ほんとはフェンスの近くまで寄って撮りたいんですが、船が大きいので全体を入れることができなくなります。
クルマが何台か船の前にあるのでその大きさがよく分かりますね!
とてもきれいな船ですが、撮影当時は竣工から30年近く経っていました。
2017年にスクラップになっています。
Vessel Information
"QUEEN ACE"
IMO:8712324
Flag:Panama
Callsign:3FRI5
Loa:199.5m
Beam:32.26m
Gross Tonnage:55,423t
Dead Waight:18,777t
Builder:Shin Kurushima Toyohashi Shipbuilding
Built:1988